-
新規お取扱い店のご紹介 – yumiko iihoshi porcelain Tokyo
yumiko iihoshi porcelain Tokyoで LOVE TEAのお取り扱いが始まりました。併設のカフェでお飲み物のメニューとして、〈フレンチアールグレイ〉〈ホワイトローズ&ゴジベリー〉〈オリジナル・チャイ〉の3種類をお召し上がりいただけます(ブレンドは、随時変更がございます)。ショップのお品物としてもお取り扱いくださっていますので、うつわとあわせてギフトなどにもぜひ、ご利用いただけましたらうれしいです。じつは、LOVE TEAの本国オーストラリアのメンバーも、あたたかみとクリーンさとを併せ持った作品のファン。オーストラリアでは、オンラインストアでお取り扱いをさせていただいているほどなのです。美しいセッティングでLOVE TEAを一層お楽しみいただけますように。お近くへお出かけの際には、ぜひお立ち寄りください。
yumiko iihoshi porcelain Tokyo
東京都渋谷区代官山町6-6 SPTビル1-A
03-6433-5466
OPEN:11:00 – 18:00
(cafe last order 17:00)
※火曜日定休、現在cafeの営業は平日のみとのことです0 -
新規お取扱い店のご紹介 – SALON adam et ropé
SALON adam et ropé 各店でLOVE TEAのお取り扱いが始まりました。NEWoMan新宿店 / 東急プラザ銀座店 / アトレ吉祥寺店 / あべのHoop店の4店舗で、10種類のLOVE TEAを揃えてくださっています。
.
フレンチアールグレイ*
オリジナル・チャイ*
カフェインフリー・チャイ
ターメリックティー
デトックス
ダイジェスティブ
スキングロウ
カーミングウェルネスセレクション
トラディショナルセレクション**印は、吉祥寺店ではお取り扱いがございません
.
体に優しいおやつや、美しいうつわなど素敵なものが揃うお店です。お近くにお出かけの際にはぜひお立ち寄りください。大阪の皆様にお届けいただける機会をいただきましたことも嬉しいです。これからどうぞよろしくお願いいたします。 -
新規お取扱い店のご紹介 – spisa wood oven pizza・gelato
長野県・軽井沢に本日4/1にオープンする spisa wood oven pizza・gelatoにて、ティーメニューとしてLOVE TEAをお取り扱いくださることになりました。halutaさんの本社ビル1階に新たにオープンとなるピザとジェラートのお店です。初めて長野県のみなさまに直接お手に取っていただく機会をいただき、大変ありがたくうれしいです。
ラインナップは、オリジナル・チャイ / カフェインフリー・チャイ/ ターメリックティー / イングリッシュブレックファースト / ダイジェスティブの5種類です。テイクアウトのメニューとして、物販のキオスクスペースでお求めいただくこともできます。
お近くにお出かけの際には、ぜひお立ち寄りください。
haluta | spisa wood oven pizza・gelato
〒389-0115 長野県北佐久郡軽井沢町追分1372-6 still 1F
open / 11:30 – 19:00 (pizza:until sold out)
closed / 定休日 毎週火・水 -
2021年10月 – お品物の出荷に関するご案内
日頃よりLOVE TEA オンラインストアをご利用くださりありがとうございます。朝晩の風に秋の訪れを感じる気候になりました。通常、LOVE TEA オンラインストアでは、ご注文の翌営業日(土日祝休)の出荷を心がけておりますが、10月につきましては都合により少し変則的な出荷となりますことをご案内いたします。< 2021年10月の出荷日 >1日 / 11日〜13日 / 22日 / 25日ご注文は通常通り24時間お受けしておりますが、出荷につきましては上述の各日午前9時までにオーダーを完了いただきましたご注文を当日に発送いたします。ご注文のタイミングによりましては、10日程度お時間をいただくことになり、お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、どうかご理解のほどよろしくお願い申し上げます。いつもLOVE TEA をおそばに置いてくださりありがとうございます。みなさまどうぞ、すこやかな秋をお過ごしください。*9月中、11月からは通常通り迅速にお届けできますよう努めて参ります* -
新規お取り扱い店のご紹介 – GARDEN HOUSE 各店
5月より、鎌倉と代官山、NEWoMan SHINJUKUのGARDEN HOUSE各店でLOVE TEAのお取り扱いが始まりました。〈フレンチアールグレイ〉〈イングリッシュブレックファースト〉〈スリープ〉〈デトックス〉〈カフェインフリー・チャイ〉の5種類と、鎌倉のGARDEN HOUSE KAMAKURAと新宿のGARDEN HOUSE SHINJYUKUでは、セレクションボックスも。気持ちのよい空間で、LOVE TEAをお手に取っていただけますことがとてもうれしいです。お近くにお出かけの際には、ぜひお立ち寄りください。初夏を元気にお過ごしいただけますように!
*デトックスは、GARDEN HOUSE SHINJUKUではお取り扱いがございません。
-
期間限定お取り扱い店のご紹介 – そごう広島店 1/12-2/14
明日1/12から2/14までの約1ヶ月間、そごう広島店でLOVE TEAをお求めいただけます。“身体に良いこと” “心に良いこと”をテーマにセレクトされた、本館1階ヒロシマ ビューティエディットの売場です。ハーブティーを中心に13種類のブレンドと、セレクションボックスが勢揃い。この冬を健やかに、あたたかくお過ごしいただけますように…どうぞお気をつけてお出かけください。
そごう広島店 本館1階 ヒロシマビューティエディット
HPはこちらよりご覧いただけます。
会期 : 1月12日(火)- 2月14日(日)
※最終日は午後4時まで
電話番号 : 082-225-2111 -
メディア掲載のお知らせ – BAILA 2020年12月号
贈るなら〝環境にやさしい〟ギフト — 本日11/12発売のBAILA 12月号(集英社刊)では、特集・婚BAILAのページで環境や社会にフレンドリーなプチギフトの一つとして、LOVE TEAのスキングロウをご紹介くださっています。
ゲストの方にも、晴れの日に向けたビューティー&ヘルスケアにも、ぜひおすすめしたいブレンドです。急に冷え込むこの頃のような朝晩にも、頼りにしていただけたら嬉しいです。
よろしければぜひご覧ください。 -
新規お取り扱い店のご紹介 – FLUX CAFE 田町店
本日11月2日にオープンする FLUX CAFE 田町店 @fluxcafe.tamachi のティーメニューとして、LOVE TEAをお召し上がりいただけることになりました。
FLUX CAFEは、北島康介さんと佐藤可士和さんがプロデュースするジム @flux.conditionings が運営する、体づくりをサポートするメニューが揃うカフェです。代官山店に続く2号店がこちらの田町店。オープンおめでとうございます。LOVE TEAは、フレンチアールグレイとスキングロウの2種類をお席で&テイクアウトでもご利用いただけます。
お近くにお出かけの際には、ぜひ足をお運びください。
FLUX CAFE 田町店
所在地 : 東京都港区芝5-36-7 三田ベルジュビル 1階
営業時間 : 9時-20時 日曜定休
田町駅徒歩6分 -
11/1-30 GARDEN HOUSE STORE CIAL横浜店 LOVE TEA ポップアップストアのご案内
【本日スタート : 11/1-30 LOVE TEA ポップアップ @garden_house_official CIAL横浜店】本日11/1からの1ヵ月間、GARDEN HOUSE STORE CIAL横浜店でLOVE TEAのポップアップストアがはじまります。
Autumn Fine Food Fairとして、GARDEN HOUSE CRAFTSとMegan-bar&patissrieのパンやお菓子と一緒に、ギフトやお手土産にもおすすめしたいブレンドをセレクトくださっています。GARDEN HOUSEのパンケーキミックスの新作・グルテンフリーバージョンの先行発売や、食欲の秋にもうれしいビーガンマフィンなど、魅力的なお品物がたくさん並ぶ @garden_house_official — 秋のお茶のひと時を、一層豊かにお過ごしいただけますように。横浜へお出かけの際には、ぜひ足をお運びください。
GARDEN HOUSE STORE
CIAL横浜 B1階
会期 11月1日-30日
営業時間 10時-21時
電話番号 045-534-5353HPはこちらよりご覧いただけます。
-
新規お取り扱い店のご紹介 – EQUALAND SHIBUYA レイヤードミヤシタパーク 3階<10/1-12月末>
本日10/1より、この夏RAYARD MIYASHITA PARK South 3階にオープンした EQUALAND SHIBUYAにて、LOVE TEAのお取り扱いがスタートします。
EQUALAND SHIBUYAは、レイヤードミヤシタパークの3階に位置し、2か月毎に設定されるテーマのもと、ストーリーが感じられるモノ・コト・ヒトが展開される「マーケットエリア」や「ギャラリースペース」に加え、B to Bサービスである「プレスルーム」も併設されたキュレーション型店舗です。
これから始まるホリデーシーズンを彩るテーマは “DEAR” 。テーマに似合うモノ、の一つとしてLOVE TEAを選んでくださいました。初めてお会いして、商品の選定についてのお話を伺ったのは盛夏のとても暑い日でした。スタッフのみなさまの熱意と、テーマに基づくお品揃えのユニークさにわくわくした帰り道から、今日の日が訪れることを待ち遠しく思っていました。LOVE TEAは、深まる秋に体を芯からあたためる、チャイティーやハーブティーを色々揃えてくださっていますので、「DEAR ♡♡」を探しに、ぜひ足をお運びください。 店頭やウェブサイトでは、LOVE TEAのファウンダーであり、全てのブレンドのレシピを手がけるエマからのメッセージもあわせてご覧いただけます。→こちらよりどうぞご覧ください。
↓ From EQUALAND SHIBUYA ↓
ーーー
たいせつなひとを愛するように世界を愛そう。EQUALANDがおくる親愛なる全てのモノ、コト、ヒトへの贈りもの。
ーーー10月から12月末までのテーマ“DEAR” —自分への贈りものから、家族へ、友達へ、恋人へ、そしてわたしたちが住むこの地球へ、そして未来へ今贈れるものは何だろう。イコーランドの視点であつめた様々な贈りものが集結するテーマです。ぜひ、親愛なるモノ、コト、ヒトへの贈りものを探しにきてください。
ーーー
EQUALAND SHIBUYARAYARD MIYASHITA PARK South 3F※LOVE TEAをお取り扱いくださいますのは、10月1日から12月末までの期間限定です。
ーーー -
メディア掲載のお知らせ – anan No.2210
本日7月22日発売の雑誌 anan No.2210(マガジンハウス刊)では、LOVE TEAのスキングロウをご紹介くださっています。ハーブの楽しみ方いろいろ、巻頭のAntennaのページです。様々なアプローチで日常を潤してくれるハーブ。スキングロウは、湿気の多いこの季節を元気に過ごせるさわやかなブレンドです。ぜひご覧ください。
-
追加販売のお知らせ – ties with LOVE TEA ホワイトローズ&ゴジベリーのシロップ
5月に先行ご予約販売として、大変ご好評をいただきました ties代表・遠藤千恵さんによるLOVE TEAのホワイトローズ&ゴジベリーのシロップ。この度、東京・西小山のうつわのお店 Parqueさんの姉妹店、 Clave.さんでお取り扱いいただくことになりました。販売は、Clave. オンラインショップで明日6月12日午後20時スタートです。お近くの方は、Parqueさんの店頭でお受け取りいただくことも可能です。詳細は、こちらをご覧ください。どうぞお早めに…お見逃しなく。ホワイトローズ&ゴジベリーの味と香りがぎゅっと詰まった美しい色のシロップで、これから始まる雨の季節をさわやかにお過ごしいただけたらと願っています。
-
メディア掲載のお知らせ – Precious.jp ヘルシーなオーガニックティー
ウェブサイト Precious.jp(小学館)で、LOVE TEAをご紹介くださっています。
Precious.jp / お茶で生活リズムを整える!仕事と私生活で飲み分けたい「ヘルシーなオーガニックティー」を厳選/// こちらよりどうぞご覧ください。
-
<先行ご予約受付中です!>春を感じるシロップ – ties with LOVE TEA
先日より、全3回にわたりお届けしてまいりました、OUR FAVOURITE SHOPのオンラインコンテンツ 「おうちの過ごし方」。最終回となる第3回では、ties 主宰の遠藤千恵さんとLOVE TEAのコラボレーションよる「ties with LOVE TEA ホワイトローズ&ゴジベリーのシロップ」をご紹介しています。先行ご予約は、5/10までとなります。この春だけの特別なシロップで、心休まる穏やかなひと時をお過ごしいただけますように…。
—
ties with LOVE TEA ホワイトローズ&ゴジベリーのシロップ
>>>詳細はこちらよりご覧いただけます。
>> >先行ご予約はこちらよりどうぞ。
—
-
おうちの過ごし方 by OFS # 001 LOVE TEA – オンラインでご覧いただけます
東京・白金のOUR FAVOURITE SHOP のオンラインコンテンツの一つとして、おうちでのティーの楽しみ方をご紹介させていただくことになりました。OUR FAVOURITE SHOPの店長・寺田未来さんとのトーク形式で、全3回にわたりお届けします。毎日の暮らしにティーをとりいれて、気持ちの切り替えや、潤いにお役に立ていただけましたらうれしいです。
よろしければぜひ、ご覧ください。
【おうちの過ごし方 by OFS # 001_LOVE TEA】
第1回 – TEAでつくる生活リズム
第2回 – 美味しいチャイの作り方
-
LOVE TEA プレゼントキャンペーン 実施中です!
【LOVE TEAを10名様にプレゼント♡ フォロー & いいね ♡】
気分転換や、ほっと一息に。
LOVE TEA 公式インスタグラム @loveteaofficialjp では、< LOVE TEA プレゼント企画 > を実施しています。
一人で過ごす静かな時間に、ファミリーで、大切なひとへの贈り物としても。
LOVE TEA が大切にしているフレーズ、”Share great tea with people you love. “(好きなひとと、お茶しましょ)をしていただけますように、ささやかではありますが今を少しでも楽しみながら、穏やかにお過ごいただけますようにと願って、お届けいたします。
●応募方法
簡単2ステップ→→→
@loveteaofficialjp をフォロー & 投稿に いいね!リポストやご紹介をしていただくと、当選確率が⤴︎タグ付けやコメントでお知らせくださいね。
●プレゼント
LOVE TEA レギュラーサイズ 1箱(リーフティー 100g入またはティーバッグ20個入)+ 個包装ティーバッグ 2包 をセットで10名様へ。 *ブレンドの種類はお任せください。●応募期間
2020年4月10日(金) – 4月17日(金)●ご注意とお願い
*4/20(月)までに、ご当選の方へのみインスタグラムのDMでご連絡いたします。その際、発送先のお宛名 / ご住所 / お電話番号をお伺いいたします。ご当選の方から、贈り物としてのご利用の場合には、メッセージをお預かりすることもできますので、お知らせください。
お預かりする全ての情報は、本件の運用以外に使用することはありません。
*発送は日本国内のみとなります。
*アカウント非公開設定の方は抽選の対象外となります。#lovetea #organictea #naturopathy #オーガニックティー #ナチュロパス #ハーブティー #チャイ #プレゼント #プレゼントキャンペーン #プレゼント企画 #おうち時間 #sharegreattea
-
期間限定ポップアップショップオープンのご案内 – 田園都市線 あざみ野駅 etomo
1/30から2/5までの7日間、パナチョコレート @panachocolatejp とLOVE TEAの期間限定ポップアップショップがオープンします。
パナチョコレートは、LOVE TEAと同じメルボルン生まれのローチョコレートブランドです。オーガニックでヴィーガン、乳化剤や白砂糖を使わずにハンドメイドでつくられているナチュラルなチョコレート。初めて口にした時、その個性豊かな未体験の味わいにまさに眼から鱗の大感動をした、一度出会ったら忘れられないとてもおいしいチョコレートです。パッケージデザインを手がけたのは、The Company You Keep @tcykdesign こちらも、LOVE TEAと同じで、ともに日本にやってきて約2年、LOVE TEAにとってご縁のある存在です。この機会にみなさまにお届けできますことがとてもたのしみです。
きっと誰かに伝えたくなるおいしさを、LOVE TEAと一緒にお試しいただけたらうれしいです。
バレンタインの贈り物にもぴったりな、限定セットも販売いたします。ぜひ、足をお運びください。PANA ORGANIC ♡ LOVE TEA ポップアップショップ
期間 : 1/30(木)〜2/5(水)
場所 : あざみ野 東急フードショースライス フードショーカフェ(エトモあざみ野 駅構内 1階)
営業時間 : 11:30-19:00 -
メディア掲載のお知らせ – GINZA 2012年1月号「おしゃれな人が毎日、使うもの / 谷崎彩さんのストックフード」
おしゃれな人が毎日、使うもの – GINZA 2020年1月号 – LOVE TEA オリジナル・チャイ
本日12/12発売の雑誌 GINZA 2020年1月号(マガジンハウス刊)では、スタイリスト 谷崎彩さん @aya_since1998 の“ストックフード”として、LOVE TEAのオリジナル・チャイをご紹介くださっています。
みなさまの毎日の一息に、お役に立てますようにー。彩さん、ありがとうございます。キャプションに添えられたコメントがとてもうれしいです。よろしければぜひ、ご覧ください。
-
メディア掲載のお知らせ – POPEYE 2020年1月号 「なんでもない日の、小さなギフト」
12月9日発売の雑誌 POPEYE 2020年1月号(マガジンハウス刊)では、LOVE TEAのオリジナル・チャイをご紹介くださっています。特集は「ガールフレンド ’20」です。
なんでもない日の、小さなギフト。シティボーイのみなさんにもお立ち寄りいただきやすい、オリジナル・チャイのお取り扱い店をご案内いたします。誌面でご紹介いただいている、東神田の @elava.jp のほか、青山の @call.jp や、渋谷スクランブルスクエア11階 TSUTAYA BOOKSTORE SHARE LOUNGE @tbsscsq191101 、ドーバーストリートマーケット 銀座 7階 @rosebakeryginza 、丸の内のコム デ ギャルソンに併設された @rosebakerymarunouchi などなど、ぜひご利用ください。
ひとりの時も、ふたりの時も、あたたかなティータイムをお過ごしいただけますように。 -
メディア掲載のお知らせ – 25ans Wedding 2019-20 Winter号「センスのいい引き出物図鑑」
12月7日発売の雑誌、25ans Wedding 2019-20 Winter号(ハースト婦人画報社刊)では、LOVE TEAのセレクションボックスをご紹介くださっています。
「センスのいい引き出物図鑑」のカジュアルギフトのページです。軽くて小さくて、そばにあるとうれしいさりげない贈り物。1日をすこやかに過ごせるハーブティーと、紅茶やホワイトティーのお詰め合わせです。よろしければぜひ、ご覧ください。こちらのセレクションボックスは、LOVE TEA オンラインストアのほか、東京近郊ではビオセボン @bio_c_bon_japon 各店や、麹町カフェ @epietriz_eatgood 、it COFFEE @itcoffee_daikanyama など、札幌では @licht_utsuwa でお取り扱いいただいています。
この冬をあたたかくお過ごしいただけますように、LOVE TEAをお役立ていただけましたら幸いです。